【SHOP情報】季節の商品をご紹介いたします♪
全国的に今季一番の寒波が到来しておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
先日、比較的温暖な松山・道後でも雪が降り、めずらしく雪化粧した道後温泉本館を見ることができました。
さて、当館1階のSHOPでは、季節の商品としてお雛様の販売を開始いたしました♪
愛媛県の伝統的特産品である”菊間瓦”を使用した「かわらや菊貞」さんのお雛様です。
手作業でつくられているため、形や模様が一つひとつ異なり、可愛らしいフォルムと瓦ならではの風合いが特徴です。
菊間瓦は、いぶし銀に輝くことから「いぶし瓦」とも呼ばれ、美しい光沢があり、品質も優れています。
当館でもロビーの壁面や客室のナンバープレートには菊間瓦を使用しています。
また、かわらや菊貞さんでは製瓦の技術を応用した様々な置物や工芸品がつくられています。
今治市菊間町にギャラリーもございますので、お近くにお越しの際はぜひ足を運んでみてください♪
かわらや菊貞さんの公式HPはこちら⇒HOME | 小泉製瓦
Instagramはこちら⇒かわらや菊貞&掌~たなごころ~(菊間瓦工芸)
道後御湯公式インスタグラムでも売店商品やイベント情報などを発信いたしております。
ぜひご覧くださいませ♪
【道後御湯公式インスタグラム】https://www.instagram.com/dogomiyu/
~ “大人の現代湯治”がコンセプトの道後御湯 ~
和モダンな【お部屋 】でゆったりとしたひと時をお過ごしくださいませ。