2024年12月30日

【SHOP】新たに巳の置物が仲間入りしました♪

1階のSHOPに砥部焼で作られた巳の置物が仲間入りしました!

 

新たに来年の干支である巳の置物が、当館1階のSHOPに仲間入りしました。

愛媛の伝統工芸品である砥部焼 和将窯 さんの商品です。

和将窯さんは、白と黒をコンセプトに独自のでデザインアートを展開しております。

「巳」は、恩を忘れずに返す動物として知られています。

また、2025年の「乙巳(きのとみ)」は、努力を積み重ねて、物事を安定させていく年として捉えられています。

それぞれ表情が異なりますので、ぜひお気に入りの子を探してみてください!

 

 

道後御湯公式インスタグラムでも売店商品やイベント情報などを発信いたしております。

ぜひご覧くださいませ♪

【道後御湯公式インスタグラム】https://www.instagram.com/dogomiyu/

 

 

ただいまメインダイニングtachibanaでは12月より冬のディナーメニューをご提供しております。

今年の冬のディナーコースのテーマは「歓宴」です。

 

 

 

冬の寒さで甘みが増した安納芋や脂がのった寒平目など、愛媛の旬の食材を贅沢につかいました。

賑やかで華やかなホリデーシーズンにふさわしい、道後御湯ならではのコースをぜひご賞味くださいませ。

⇒【道後御湯公式】「冬の献立」を味わえるプランはコチラから。

 

 

 

 

~ “大人の現代湯治”がコンセプトの道後御湯 ~

和モダンな【お部屋 】でゆったりとした冬のひと時をお過ごしくださいませ。